エブリィバンDA17Vのバックドア(ゲート)のドアハンドルとキーシリンダーの脱着方法を解説しています。
難易度はそれほど高くありません。大まかな手順は内張りを外す→黒いカバーを外す→ドアハンドルワイヤーを外すという感じです。取り外すのが難しいパーツはないので慣れれば10分もかからず脱着できるようになります。
ただキーシリンダーのプレートが結構固いので工具がないと引き抜くのにてこずるかもしれません。てこずったときは魔法の汁・CRCを使用しましょうw
エブリィバンのドアハンドル(アウターハンドル)と取り外し方法
ドアハンドルを外していきます(^^)/
内張りを外す
とにもかくにも内張りです。車のドアに付いている大体の部品を外すのにまず必要になる内張り外し作業をしていきます。
とはいってもエブリィバンはクリップで板が固定してあるだけなので外すのは超簡単です。エブリィワゴンになると内張りがプラスチックカバーになっていてクリップが見えないので少し難しいでしょうね。

クリップ中央の丸い部分をクリップリムーバーなどを差し込んで引き起こしてやるとクリップごと外れてきます。

こんな感じです。確かこれが14~5個付いていたと思うので順番に外していきます。なくさないようにネジ箱を用意してそこに入れて保管しておきます。
上の写真に写っている内張りクリップを外すのに使用した工具はKTCのクリップクランプツール アングル小 AP20-6という工具です。
黒いカバーを外す

内張りを外すと丁度ドアハンドルの裏側の部分にドーンと黒いカバーが付いているので外してきます。この黒いカバーはドアハンドルの隙間などから侵入した水が室内まで入り込まないようにするための物でしょう…おそらくですが。

上の画像のクリップリムーバーを差し込んでいるあたりにクリップがいるのでこじて外していきます。右側にも同じようにクリップがいるのでそれもクリップリムーバーを使って外していきます。
ここで使用している工具はKTC クリップクランプツール アングル中 AP20-10です!
黒いカバーの下側は上から差し込んであるだけなので、クリップが二つとも外れたら上に引き抜くことで外れてきます。

クリップはこんなものが付いていました。ドアの内張りなどに使っているクリップの小さいバージョンといった感じですね。
ワイヤーを外す

黒いカバーが外れると目的のドアハンドルが見えてきます。ドアハンドル本体を外す前に先にワイヤーを外していきます。

写真の黄色いプラスチッククランプを工具を使って外します。使用しているのは内張りのクリップを外すのにも使った KTCのクリップクランプツール アングル小 AP20-6 大活躍です。

プラスチッククランプのツメが外れたら今度は上の黒い部分をアウターハンドル側から取り外します。

外れました。
ボルトを外す

ワイヤーが外れたらボルト3つを外します。使用している工具はKTCラチェットハンドル+エクステンションバー+10mmソケットです。

ボルトが外れたら。バックドア表側からドアハンドルを外します。ハンドル下側から浮かして下へ抜く感じで外します。
外れました

外れました!外れたバックドア側はこんな形をしています。

ドアハンドル側はこんな感じ。裏側のステーが上の方までニョキっと伸びています。
参考にしてください(^^)/
エブリィバンのドアハンドル(アウターハンドル)と取り付け方法
ドアハンドルの取り付けは取り外し方法を逆の順番で作業していけば取り付けできます。ワイヤのプラスチッククランプはワイヤーを確りクランプできているか確認は必ずします。
ワイヤーがドアハンドルから外れているとドアが開け閉めできなくなってしまいます。
エブリィバンのドアハンドル(アウターハンドル)の脱着に使用した工具

今回ドアハンドルを外すのに使用した工具はこちらです。取り外し方法の中でも説明しましたが、こちらでも紹介していきます。
上から
・KTCラチェットハンドル+エクステンションバー+10mmソケット
アウターハンドルのボルト3つを外すのに使用しました。
・KTCクリップクランプツール アングル小 AP20-6
内張りのクリップを外したりワイヤークランプを外すのに使用しました。
・KTC クリップクランプツール アングル中 AP20-10
黒い大きいカバーの水色のクリップを外すのに使用しました。
エブリィバンのキーシリンダー脱着方法
ついでにキーシリンダーも外していきます。
ロッドを外す

オレンジ色のクランプを外し、ロッドをキーシリンダーから外していきます。
プレートを外す

プレートを上側に引き抜いていきます。あらかじめCRC5-56などを吹き付けておくと簡単に外れるようになります。

左右にゴリゴリと振りつつ上に引き抜くのがコツです。
外れました

外れました!
エブリィバンのキーシリンダー脱着に使用した工具
使用した工具は上の画像にある赤い柄のウォーターポンププライヤーのみです。
KNIPEX(クニペックス)というメーカーのもので柄が長いのでガッチリつかんで滑らずプレートを抜くことができました。
コメント